少し多く

9時過ぎに出発。尾根幹へ。

 

今日は涼しいけど寒いって程ではない。

アームウォーマーとニーウォーマーを着用。

 

今日乗ると金~土曜日は乗れないので、いつもより多めに乗る(大して多めじゃないけど)。

 

途中でラップボタンを押しながら。過去走と後で見比べることのできるように。

 

今日は水曜日なんで、ほかの平日よりはサイクリストの人数も多く感じる。

登りはFTPを超えないように淡々と登りたいんだけど、やっぱり超えてしまう。でも短い登りなんでそれでいいのか?FTPは1時間当たりの数値。1分や2分ならもっと大きなパワーを記録できるんだからいいのか?それとも、その登りはいいけどトータルすると、その負債が後で効いてきてFTPを下回る結果が出るのか?きっと後者だろう。

 

決して大きいパワーを出したくて練習してるわけじゃないんだけど、どんだけのパワーで登れるのか試してみたくなっちゃう。

 

距離:63.1Km

走行時間:2時間21分

TSS:249.4

 

久々にTSSが200を超えた。それもこれも自分のFTPの数値が小さいからだろうけど。

 

今日気づいたこと(今日初めて気づいたわけじゃないけど):尾根幹のような一般道で信号無視をして練習するのは外人に多い。これって大井埠頭でも一緒。モラルがないのか日本を舐めてるのか知らないけど。だから外人って嫌いなんだよね(全員じゃないけど)。

まあでも一般自転車乗り(会社員や主婦や子供のママチャリに乗っている人たち)の方がさらに信号無視するけどね。ロードレーサーよりはるかに信号無視する。でも言われるのはロードレーサーばかり。おそらくロードレーサーが信号無視してるって騒いでる人たちもママチャリで信号無視してるんじゃない?

 

明日から鉄道旅行。しかも各駅停車のみで。のんびりしてきます。

10月15~17日分

また書けなかった分を今日。

 

15日は、さいたま市大宮区役所へ。例のボランティアの説明会。

早く着いちゃったので駅の周辺をプラプラ。

実は自分は大宮生まれで、この区役所周囲は子供の頃、よく遊んでいた場所。小学校も中学校も近所だし。

 

結果的は昔と全然変わっていなかった。確かに新しいビルは増えてるけど基本的には変わっていない。こうして歩いたのは、おそらく30年ぶりくらいなのに。お~、友人の家もあった(中学卒業以来会ってないから友人ではないか?)。

 

歩きすぎたおかげで汗かいて説明会へ。女性も多いんですね。思ったより早く15時頃に終了。

すぐに湘南新宿ラインで帰宅。

 

帰宅後にローラー30分。

距離:12.2km

走行時間:30分

TSS:34.6

 

16日雨なんで練習は中止。家の中の片づけに終始。

 

17日も昼過ぎまで雨。仕方ないので家の中の整理を続行。会社から引き揚げてきた荷物を片付けてみる。あまり進まないな~。片付ける場所がない。家が狭くて。

 

買い物とか行ってダラダラ過ごした後の夜にローラー。

30分だけだけど。

30分を4区画に分ける。

最初の10分はアップ。エンデュランス域で。

次の5分はテンポ域。

そのあとの5分はスィートスポット域。

その次の5分はLT値で。

最後の5分にダウン。

 

正しいかはわかりません。大汗かいて、簡単に言うと「やった気になる」練習。なんて言ったって、たった30分の練習。意味あるのかい?まあ明日は外を走ることできるようなので、そのためのアップってことで。

距離:12.3Km

走行時間:30分

TSS:40.1

 

明日は練習して明後日からは2泊3日で上越~東北に鉄道旅行。旅行っていっても本当に鉄道に乗るだけ。あんなに満員電車が嫌だって言ってたのに。

 

初日は新潟まで。2日目は新潟から福島まで。

3日目の21日土曜日は宇都宮でコンタドール見てから帰ってきます。

天気が心配ですが。

土曜日:雨

起きたら雨。もちろん外での練習はしません。

 

午後にローラー。40分だけ。

それ以外は家の片づけをしていた。

朝にゴミを出しに行く以外は外出なし。だらけた生活。

 

距離:13.9Km

走行時間:40分

TSS:37.6

 

扇風機を付けずにやったんで猛烈に汗かいた。床に水たまり発生。

 

 

昨夜は、なかなか寝付けなかった。

直接の原因はケーブルテレビでマージャン番組を見てたら目が冴えちゃったってことだけど、仕事のことや諸々考えてたら寝付けなかった。寝たのは朝4時くらいかな。

翌日が練習できる天候なら焦るんだけど、雨ってのが分かってたから焦らず。結果、寝坊。

 

明日の日曜日は、さいたま市まで「ツール・ド・フランス さいたまクリテリウム」のボランティア説明会へ。

練習はまた無し。

 

それから今日で3日連続でアルコール摂取なし。エライエライ。

 

アルコールを摂取するしないはレース結果に影響するか?おそらく俺程度のレベルでは影響しないな。でも沖縄まではできるだけ飲まないでおく。

 

でも明日は飲むだろうし関係会社の方とも今後、飲む約束あり。家では飲まないようにしよう。

 

 

10月12日分

昨日書けなっかたので13日に書いてます。

 

尾根幹へ。

いつも通り。

これもいつも通りに足が重いんで、適当に走っちゃった。

 

距離:50.1Km

走行時間:1時間59分

TSS:167.2

 

TSSが150を超えると翌日に残るって話だけど、それって正解なのか?150なんてすぐに超えちゃうけど?つまり普通にやると必ず翌日に残るってこと?

じゃあ負債として溜まってくわけだ。

 

っていうことで、今日は雨模様ってこともあり練習中止。

 

自転車のチェーン清掃を実施。

オイルは初めて「Blue-no」を使用。

チェーンが汚れづらいと聞いたもんで。チェーンが汚いと、とても恥ずかしいし。

どれだけ綺麗に保てるのか楽しみです(値段は張るけど)。

 

沖縄までちょうど一か月。

まあ50Kmのレースなんで、今月一杯は少なくとも目一杯乗ろう。

50Kmだとレース時間は1時間ちょっと。練習では必ずそれ以上の時間を走る。距離よりも時間で。

 

しばらく天気が悪いみたいなんで、嫌だけどローラーもやるか。

 

 

尾根幹

9時半出発で尾根幹へ。

 

思ったよりも天気よくないし、暖かくない。暑いくらいかと思ったのに。

 

いつもと同じように思いはあるけど思い通りにいかない練習。

 

距離:50.1Km

走行時間:1時間56分

TSS:186.8

 

ペダリング効率を上げて走りたいと思うけど、なかなか上がらない。8月に行ったペダリング講習会では「効率のことはあまり考えなくてよし」と教わったけど、やっぱり上がるなら上がったほうがいい。

ベクトルと効率と両方を考えながら走るんだけど、メーターばかり見てもいられないし。帰ってきてシクロスフィアで解析しても、正直よくわからん。

結局、52歳だから「まぁ適当でいいや」って結論に。あまり考えこまずに楽しくやりましょう。人に教えたりする立場じゃないし。自己満足の世界。

 

これ書いてるの16時だけど、今晩は19時から渋谷で飲みの予定。会社の後輩が新しく自転車を購入したいという。しかも何故か10月中に。

熱しやすく冷めやすい彼なんで早く買わせちゃおうと思って早速会うことに。「いらないパーツをあげるよ」って言葉を餌に誘い出した。

 

電動のパーツも余ってるけど、彼にはまだ早いな。でも余ってるのは電動以外もすべてデュラエース。もったいないもったいない。

 

どうせすぐ飽きるだろうから、そしたら返してもらえばいいか。

 

あげられるパーツの写真も撮って説明準備完了。

 

 

歳をとったか

今日の練習、出発して30分でメーターの充電切れ。

今日一杯は持つつもりだった。

一日間違えていたみたい。

 

よって記録とれず。

失敗しました。

 

一応、50Kmだけ走った。

 

明日は休暇。

 

明後日のために充電します。

日曜日=大井埠頭

朝6時に起きて大井埠頭へ。

 

距離:52Km

走行時間:1時間44分

TSS:133.5

 

最近はTSSが200を超える練習をしたことがない。

時間ができて練習の回数だけは多いけど距離や強度は以前より落ちてる。

年齢なのか、意欲なのかはわからないけど、とにかく落ちてる。

 

毎日練習できるのがいけないのか。回数に逃げてる?

 

今年は、さいたまクリテリウムにカベンディッシュが来るようですねボランティア参加なんでどこまで見れるかわからないけど。

でも招待されてくるんだから一生懸命には走らないんだろうな~。結局、お金なんでしょ?それともイザとなれば一生懸命やっちゃうのかな?負けるのが嫌で。

楽しみなのは間違いないです。

 

さいたまクリテリウムはカベンディッシュ、ジャパンカップクリテリウムコンタドール。一応、両者を見に行く予定(さいたまさっき書いたようにボランティアだけど)。

そんなミーハーじゃないはずなんだけどな~。見ても強くなるわけじゃないし。

 

今日の大井は足が重かったな~。昨夜、酒飲んだからか?飲むと足が重くなるのかな~?

沖縄の前夜は飲まないようにしないと。それって可能?

 

最近はケーブルテレビでマージャン番組が多く放送されている。やってると、つい見ちゃう。で、寝不足になる。練習に出るのが遅くなる。悪循環。

 

でもマージャンも好きなことだから仕方ないか。

 

あと2か月=こうしてのんびり暮らせる期間。